地下タンクの設計・製造のトータルプランナー|タマダ株式会社

  • TOP
  • 挨拶・経営理念

挨拶・経営理念

MESSAGE PHILOSOPHY
挨拶・経営理念

代表あいさつ

MESSAGE
変わり続けていく時代の中で
必要とされる存在であり続ける為に、
これからも変わり続けていきたい

日ごろは弊社タマダ株式会社に御厚情を賜り誠にありがとうございます。平成から令和へと元号が代わりお蔭様で弊社も創立70周年を迎えました。お客様、お取引先様におかれましては永年にわたり御愛顧を賜っていることを改めて御礼申し上げます。
当社は1950年にガソリンスタンドの設計メンテナンスを生業として石川県金沢市で設立され、モータリゼーションの発展と共にこれまで成長してきました。
1993年に地下タンクの販売を目的に全国展開をはかり、地下タンクの分野では国内トップシェアのメーカーに成長することが出来ました。その後も防火水槽や老朽タンクのFRPライニングなど新たな事業展開に挑戦を続け、ニッチトップの製品やサービスを数多く持っております。
現在当社の事業領域はガソリンスタンドからライフラインインフラ全般へと広がっており、タンクを中心としたものづくり事業は圧力容器や食品関係へと徐々に広がってきております。
またIOTを活用した在庫管理システムを独自に開発しハードのみならずソフト面でもタンクの漏洩管理に貢献しております。
時代の流れを変えることは誰にも出来ず、我々にできることは唯時代の潮流を読み、その流れにあわせて事業形態を変えていくことだけです。
変わり続けていく時代の中で必要とされる存在であり続ける為に、我々はこれからも変わり続けていきたいと思っております。
これからもタマダ株式会社をよろしくお願い申し上げます。

タマダ株式会社

代表取締役社長

玉田善久

経営理念

PHILOSOPHY
タマダ株式会社は、
人間としてのより豊かな人生を創造していこうとする集団であり、
その業をエネルギーと環境施設のトータルプランナーとして、
顧客の繁栄を求めながら、自身と社会に貢献し、
未来に挑戦する集団であり続ける。

社員の心得

  • 一、我々は、誰からも信頼される人間になる為に研鑽努力しよう。
  • 一、我々は、変化する時代に適応するよう積極的に問題に取り組もう。
  • 一、我々は、今日も充実した仕事をなそう。
クレドをみる